2008年04月14日
今日のとり

こんにちは。
寝ぐせに悩まされている
秘密戦隊の隊員No.3です。

今日も毎度のことながら
ヒヨちゃん襲来かと思いきや
なんと、珍しいお客様でした。
見た瞬間
「これはキレンジャクかヒレンジャクだ」
と口走っていたのを
となりに座っているS君が
「なんのこっちゃ??」
と思っていたと思われます。
ヒレンジャクって出る時点でアウトといわれそうな気もしますが・・・・

「ちょっと太って見えるなぁ」
って思って撮っていたら
こっちを振り向いてくれました。

こういう首をすくめた姿ってスズメそっくりですね。
じゃっ!
って飛んで行っちゃいました。

Posted by 牛とろば at 17:44│Comments(20)
│生き物
この記事へのコメント
おおおーーーっ!
飛び姿がかっちょいいですっ!
パンクだなぁ(笑
飛び姿がかっちょいいですっ!
パンクだなぁ(笑
Posted by りるっち at 2008年04月14日 18:44
A.キレンジャー
こんばんは
こんばんは
Posted by ■にゃモ at 2008年04月14日 19:13
ぼあぼあなヘアスタイル最高です。
キレンジャク、わたしも見たいです(T∇T)
>太って見えるなぁ
そういうことに限って聞こえちゃうんですよね(笑)
振り向いてくれてよかったですが(笑)
キレンジャク、わたしも見たいです(T∇T)
>太って見えるなぁ
そういうことに限って聞こえちゃうんですよね(笑)
振り向いてくれてよかったですが(笑)
Posted by harry at 2008年04月14日 19:51
こんばんは
今いる所は札幌よりはそちらに近いのですが、
でも仕事の合間や後に行くには少し遠いので
またの機会に…
今いる所は札幌よりはそちらに近いのですが、
でも仕事の合間や後に行くには少し遠いので
またの機会に…
Posted by guitarbird at 2008年04月14日 20:41
(´▽`)
↑
黄色いテールカラーが飛行機っぽくてカチョええっ♪
↑
黄色いテールカラーが飛行機っぽくてカチョええっ♪
Posted by (´▽`)そると
at 2008年04月14日 20:49

こんばんは
今年はキレンジャクも悲恋弱(笑)も地元への飛来はありませんでした。
また恋焦がれて一年待ちたいと思います(笑)
今年はキレンジャクも悲恋弱(笑)も地元への飛来はありませんでした。
また恋焦がれて一年待ちたいと思います(笑)
Posted by fukurou at 2008年04月14日 22:12
レンズの真価発揮ですか!!
こちらはそろそろ夏鳥待ちです。
こちらはそろそろ夏鳥待ちです。
Posted by とうやの鈴木です at 2008年04月15日 09:06
りるっちさん。
>パンク
世代のせいかどうしても寝ぐせ(笑)
>パンク
世代のせいかどうしても寝ぐせ(笑)
Posted by 牛とろば
at 2008年04月15日 09:08

にゃにょさん。
仲間はアカレンジャーだけのようです。
仲間はアカレンジャーだけのようです。
Posted by 牛とろば
at 2008年04月15日 09:09

harryさん。
自らたためるようなので
自在で良いですね。
野鳥図鑑にも「小太りの」となってました。
遺伝ですかね。(笑)
自らたためるようなので
自在で良いですね。
野鳥図鑑にも「小太りの」となってました。
遺伝ですかね。(笑)
Posted by 牛とろば
at 2008年04月15日 09:10

ぎたばさん。
それは残念ですが
またの機会に。
私もそろそろ遠出がしたくなってきました。
それは残念ですが
またの機会に。
私もそろそろ遠出がしたくなってきました。
Posted by 牛とろば
at 2008年04月15日 09:11

そるとさん。
ワックスウイングとかいうのですね。
やっぱり髪の毛にもつけているのかなぁ。(笑)
ワックスウイングとかいうのですね。
やっぱり髪の毛にもつけているのかなぁ。(笑)
Posted by 牛とろば
at 2008年04月15日 09:13

fukurouさん。
冬の鳥なんですね。
もうシーズン最後みたいで訪ねてきてくれて良かったです。
そちらは暖かすぎて見られないのでしょうか。
冬の鳥なんですね。
もうシーズン最後みたいで訪ねてきてくれて良かったです。
そちらは暖かすぎて見られないのでしょうか。
Posted by 牛とろば
at 2008年04月15日 09:14

鈴木さん。
>真価
私の腕ではなかなか難しい模様。(笑)
もう少し落ち着いて撮影できないと
こんなブレブレになってしまうようです。はぁ。
>真価
私の腕ではなかなか難しい模様。(笑)
もう少し落ち着いて撮影できないと
こんなブレブレになってしまうようです。はぁ。
Posted by 牛とろば
at 2008年04月15日 09:16

最後の写真は面白く撮れましたね。
でも、撮影者を小馬鹿にしてるような気も…。(笑)
↑
ほれ、撮れるものなら撮ってご覧!!!
でも、撮影者を小馬鹿にしてるような気も…。(笑)
↑
ほれ、撮れるものなら撮ってご覧!!!
Posted by Chum88
at 2008年04月15日 22:59

chum88さん。
ものすごく近かったのですが
何せせわしくて。
こちらを気にしてるんだかしてないんだか。
写真は手振れ機能付きの腕で手振れ補正機能を上回ってます。(笑)
ものすごく近かったのですが
何せせわしくて。
こちらを気にしてるんだかしてないんだか。
写真は手振れ機能付きの腕で手振れ補正機能を上回ってます。(笑)
Posted by 牛とろば at 2008年04月16日 09:14
やっぱり飛んでる時に足はどこに
あるんだろう(ーー;)?と気になってます(笑)
キレンジャクですか!!
大きさってヒヨちゃんくらいなんですか?
こんなのが現れたら忍び足でカメラを取りに
行きそうです~(^o^)丿
↑
その間に逃げられる可能性大ですが・・・。
あるんだろう(ーー;)?と気になってます(笑)
キレンジャクですか!!
大きさってヒヨちゃんくらいなんですか?
こんなのが現れたら忍び足でカメラを取りに
行きそうです~(^o^)丿
↑
その間に逃げられる可能性大ですが・・・。
Posted by nuts at 2008年04月16日 21:25
nutsさん
事務所ではいつもカメラをとりだせるようにスタンバイしています。
キレンジャクは余り警戒心がないのでこんなに大きく撮れました。
事務所ではいつもカメラをとりだせるようにスタンバイしています。
キレンジャクは余り警戒心がないのでこんなに大きく撮れました。
Posted by 牛とろば at 2008年04月16日 21:31
すっご~いっ!!!
おされな鳥さんですね~
キレンジャクと言う鳥は・・・・
ヘアスタイルと洋服?もファッショナブルです。
こんなの近くてみたら興奮しそうデス(^^ゞ
おされな鳥さんですね~
キレンジャクと言う鳥は・・・・
ヘアスタイルと洋服?もファッショナブルです。
こんなの近くてみたら興奮しそうデス(^^ゞ
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年04月17日 14:03
sakiさん
こういうオサレなひとは滅多には来てくれません、
スズメさんかカラスさんかヒヨちゃんが常連さんです。(^O^)/
こういうオサレなひとは滅多には来てくれません、
スズメさんかカラスさんかヒヨちゃんが常連さんです。(^O^)/
Posted by 牛とろば at 2008年04月18日 12:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。