ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2007年04月14日

冬に逆戻り




(-.-;)
















昨晩から降り始めた雪は止まることもなく現在15cmくらい積もっています。

もう降らないで〜

と思って1週間以上前から空にお願いしてました!


雪しつこいっ!



一応お願いのつもりですが。





同じカテゴリー()の記事画像
お久しぶりです!
十勝の空から
晴れましたっ!
寒さの造形
結晶2?
やせた(゜▽゜)!
同じカテゴリー()の記事
 お久しぶりです! (2010-10-25 20:08)
 十勝の空から (2009-07-11 16:32)
 晴れましたっ! (2008-03-22 12:19)
 寒さの造形 (2008-02-28 20:38)
 結晶2? (2008-02-18 16:58)
 やせた(゜▽゜)! (2007-12-16 01:50)

Posted by 牛とろば at 10:05│Comments(24)
この記事へのコメント
マジすか (;^_^ A
こっちは花見びよりどす (^<
かぜがちょっと強いですが
Posted by クマゲラ (^> at 2007年04月14日 13:15
(´ー`)ノ

今日から半袖なヒト 笑)
Posted by ■にゃモ at 2007年04月14日 13:31
昨日夏タイヤに変えたので、しばらく町外へは出られなさそう。
北海道はこんなもんですな。
Posted by とうやの鈴木です at 2007年04月14日 15:35
クマゲラさん

え、そうなんですか?
寒いし道路以外は一面真っ白です。しかもまだ降り続いています。
完全に雪見です(苦笑)
Posted by 牛とろば at 2007年04月14日 21:03
(´▽`)~♪

雪、手描き希望っ♪
Posted by (´▽`) at 2007年04月14日 21:34
こんばんは。

そちらは雪ですか、寒そうこっちは今日は半そででもいいような陽気でした最高気温も20度くらいなったのでは暑すぎです(。、)。
Posted by 山おやじ at 2007年04月14日 23:50
こんにちは

寒の戻りと言うやつですね。結局この冬は数時間の間2~3cm積もった事が一度だけありましたが、雪とは縁がありませんでした。

しかし、四月の半ばでまだ雪が降ると言うのはさすが北海道だと思いましたよ。^^
Posted by bbfalco at 2007年04月15日 12:59
こんにちわ、guitarbirdです

クマゲラさんに聞いてすぐに来ました・・・
最近かなり出負けしています(笑)。
今朝も降りましたが、どうでしょうか・・・
ちなみに私はまだ冬タイヤです。
Posted by guitarbird at 2007年04月15日 13:13
まだこんなに雪が降るんですか。
やっぱり北国なんですね。
こっちでは、今年大した雪が降らず、
雪ははるか遠い記憶の中です。
Posted by 白パンダ at 2007年04月15日 23:13
にゃもさん。

遅くなってすみません。

半袖対ダウンジャケットですね。
寒いのでストーブはずっと付けています。
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 09:47
鈴木さん。

だめですよ。まだまだ替えては。
北海道はGWに雪降ることをお忘れなく。
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 09:49
(´▽`) さん。

>手書き  

今度挑戦してみます。^^
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 09:49
おやじさん。

南の方が多いのでそういうお話ばかりでうらやましいです。
まだまだスタッドレスタイヤを履かなければならないんで辛いところです。

半袖・・・・・あと2ヶ月は無理そう。
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 09:53
bbfalcoさん。

bbさんとこも暖かいところなので緑を満喫されていると思いますがこちらはあと1ヶ月は難しそう。

農作業にも遅れが出るようです。

心配
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 09:55
ぎたばさん。

出遅れだなんて。(笑)
ぎたばさんの情報量にはいつも感心しています。
最近は特にまとまった時間が取れないことと、私が文字を読むのに時間がかかりすぎることが起因しているのかもしれません。

長距離通勤ですのでもちろん冬タイヤです。
清水は十勝でも雪のことが多いですし。
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 10:03
白パンダさん。

温暖化が叫ばれておりますがこの雪のおかげでおそらく降雨量は平年並みになったかもしれません。
雪が少ないということは水不足につながるのでちょっと心配はしていたのですがその意味では帳尻があったというか。

毎年こういう風に帳尻あわせの雪が最後のほうに降りますが今年は遅いなぁという印象です。
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 10:06
こんばんは!
4月の雪景色ですね。
うーん、カルチャーショックです。
でも、じらされたぶん、春はものすごく満喫できそうですね。
春レポ、待ってます!
Posted by harry at 2007年04月16日 20:26
今年は雪が少ないという話題ばかりだったのに、4月になって天気の方も元を取り戻そうと躍起なんでしょうね!(笑)
Posted by Chum88 at 2007年04月16日 21:42
harryさん。

まだまだ予断を許さない季節です。
雪が降って峠が通行止めになることもあるのが今の季節です。

春・・・待ち遠しいです。
Posted by 牛とろば at 2007年04月17日 12:45
Chum88さん。

これのおかげで水不足は心配ないかもしれませんが、秋蒔き小麦がダメージを受けているようです。
農産物の品目横断というものも絡んできて複雑な状況らしいです。(詳しくはあまり知らないのですが)

先日のハクチョウは畑にとっては害鳥らしいです。
冬の雪の少なさと畑を覆うほどの雨と先日の雪で小麦が生育阻害を受け、ハクチョウが啄ばむものが商品へ影響しなければいいのですが、アノ状況はかなり問題点が多いかもしれません。
Posted by 牛とろば at 2007年04月17日 12:51
うわぁ~今年一回も見てない風景ですね・・・
雪景色・・・
暖冬過ぎて気味が悪くさえ感じましたがそちらではまだ降るのは例年どおりなのでしょうか?!

PS・手書きブログ、なかなか難しいですね(^^ゞ
紙に向かうとなかなか書けなくって・・・
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年04月17日 16:11
sakiさん。

今日は少し晴れ間も見えて畑の温度も上昇しております。
関連記事アップしようと思います。

車で移動していると、デジイチがなかなか取り出せないので写真が減少傾向です。
ちょっと悩んでます。

手書きは勢いですね。(笑)
Posted by 牛とろば at 2007年04月18日 12:19
こんばんは(^o^)丿

TVで春宣言してましたね!!
もう雪は大丈夫…だと思いたい(笑)

桜の開花予想が5月2日になってたんですが
本当にあと2週間でどうにか咲くんでしょうか(ーー;)?
少なくとも我が家の周りの桜は絶対咲かない自信があります(笑)
Posted by nuts at 2007年04月19日 21:33
nutsさん。

そうですね。
もう雪はちょっと。
でもGWは札幌入りしますので
タイヤ交換はまだお預けです。

nutsさんとこでもまだ咲きそうもないなら
うちのほうはまだまだですね。例年より遅くなったりして。
Posted by 牛とろば at 2007年04月21日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬に逆戻り
    コメント(24)