ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2006年10月31日

●全国放送出演!?

●全国放送出演!?

【牧草地から見下ろす帯広市】




昨日、毎日放送の 「知っとこ」 取材班から取材の依頼があり無事終了!



取材風景はコチラ↓

●全国放送出演!?



いや、間違えました。終了後の記念撮影!
ディレクターのYさんありがとうございました。


で、取材風景です。↓

●全国放送出演!?

牧場近郊のイメージ映像




●全国放送出演!?

牛とろ丼の撮影



●全国放送出演!?●全国放送出演!?●全国放送出演!?

牛移動中 → 牛移動中 → これぞホントの道草を食う(笑)



●全国放送出演!?

後を追う取材班



●全国放送出演!?

●全国放送出演!?

手のひらの温度で溶ける【脂肪】  (やらせではありませんです。)

手タレは工場のMさん(女性)。  私の手ではダメですって(ちっ!)



■番組名: 知っとこ (番組HP:http://www.mbs.jp/shittoko/index2.html
■TBS系列(毎日放送)で毎週土曜日 朝7:30から放送中
■放映日: 2006年11月4日 たぶん8時過ぎから9時の間 (生放送なのでアバウト)
私もついに面が割れます。
TVは太って映るからイヤッ!(ま、実際太り気味なのは分かっているんですけど)

そるとさんの体部分だけでも差し替えして欲しい。(T^T)


※ 沈画はありません。(笑)


同じカテゴリー(お肉について)の記事画像
伊東家ランド
近日放送予定!
大きな声では言えませんが
記事を書いてる間に寝てしまったら
拙い絵ですが
放送風景!
同じカテゴリー(お肉について)の記事
 伊東家ランド (2007-08-22 19:28)
 近日放送予定! (2007-07-17 15:08)
 大きな声では言えませんが (2007-02-15 19:37)
 ■賞味期間について (2007-01-18 22:16)
 記事を書いてる間に寝てしまったら (2006-09-24 22:53)
 拙い絵ですが (2006-09-07 13:09)

この記事へのコメント
面割れ、期待ですね♪(笑)

トップの写真、すばらしいです!
いえ、お世辞抜きです。
Posted by Chum88 at 2006年10月31日 14:53
Chum88さん

以前も放送されたときに、一人でTVの前でジタバタしていました。
もうどうにもならないのに。

この日に限ってカメラを忘れたんです。
ケータイですので色がちょっと変ですが頑張ってみました。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年10月31日 15:00
11月4日。
φ(.. )メモメモφ(.. )メモメモφ(.. )メモメモ
Posted by おねい at 2006年10月31日 16:02
おねいさん。

あ、よろしくお願いします。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年10月31日 16:45
4日4日っと。あ、仕事だ(ーー; HDDレコーダーでも仕込むかな。

あ、カラダ貸すのは、や。
Posted by そると at 2006年10月31日 17:51
こんばんわ、guitarbirdです

了解しました!
録画していきます。
その時間はもう森の家にいます。
Posted by guitarbird at 2006年10月31日 18:52
おおーっ!!
その番組大好きです~♪
録画しておかなくてはっ!!

新婚さんの朝ごはんコーナーかなぁ♪
Posted by nuts at 2006年10月31日 21:19
毎日放送...(--;)...どうすれば...。
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年10月31日 22:05
そるとさん。

ちょっとだけだからさぁ~。

なんかオヤジっぽい(実際オヤジですけど)
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年10月31日 22:37
こんばんわ 窯元です。

MBSの知っとこ 凄いですね! ウチの実家にも教えておきます!というか、こっちでもOKの関西制作の全国ネットですね!

牛とろ丼が どんどん遠くに・・・(笑)
Posted by 窯元 at 2006年10月31日 22:42
ぎたばさん。

お早いご出勤ですね。
森の家ってテレビあるんでしたっけ。
ま、あってもまずいでしょうが。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年10月31日 22:43
nutsさん。

私もです。
月~金はフジTVなんですが、土曜日だけTBSを見ています。

でも、こうやって宣伝している割には恥ずかしいので自分的には難しい心境です。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年10月31日 22:46
にゃにょさん。

四国は放送されていないのですか?
全国ネットだと思ったのですが、私には良く分かりません。
窯元さんが詳しいですが。

もしよろしければ私の顔はすっ飛ばしてみてください。(笑)
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年10月31日 22:49
窯元さん。

当初は私は出ない予定でしたがそんな方向に話がなってしまいました。
自分がいつも見ている番組へ出られるのは結構うれしいです。
でも、見られたくない。

もっと絞らねばなりませんね。

関西は大学生協食堂で結構人気があります。どーなることやら。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年10月31日 22:53
こんばんは

その日は仕事ですので録画予約しました。
帰ってからゆっくり拝見しますね。
Posted by fukurou at 2006年11月01日 00:56
fukurouさん。

よろしければご覧ください。
北海道の今の風景はおススメです。
(映っていればですが)
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年11月01日 08:45
綺麗な青空ですね!!
うしも歩いてる~!!北海道ですね。

11月4日?
みたいと思ってもテレビ番組は忘れがちなharryですから、やっぱり録画予約しかなさそうです。がんばります(予約を忘れないように...と)
Posted by harry at 2006年11月01日 09:12
harryさん。

今日も最高です。
天気が。

私もテレビは忘れるほうなので予約しておきます。(笑)
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年11月01日 09:41
こんばんは

あらま~。
素晴らしい写真ではありませんか。見渡す限りの大地と一片の雲もない青空。

これですよ、これこれ^^
北海道はこうでなくてはいけません。

地球は丸いなと想うと同時にあまたの神々を信じたくなります。^^

それから、私は生で観ますぜ、だんな。
Posted by bbfalco at 2006年11月01日 21:01
こんばんは!←動揺中。

今さっきの地震、大丈夫でしたか?
こちらでも結構揺れました(;O;)
↑たぶん我が家のマンション自体やたら
揺れるんですが…。

十勝も震度が大きかったので大丈夫かと
思ってコメントしてしまいました。
Posted by nuts at 2006年11月01日 23:45
bbfalcoさん。

もっと広い感じを出したかったのですが、今回はこれくらいで。

生 で見ていただけるのですか。
ありがたいことです。

私も生で見たいと思います。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年11月02日 00:09
nutsさん。

とりあえずなんともないです。
うちも一軒家なんですが揺れます。
そういう土地ですので我慢するしかないです。 (T^T)

nutsさんもしかして地震に弱いのでしょうか。
すぐ旦那さんにしがみつくとか。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年11月02日 00:12
やった~、東海地区見られます!やっとお会いできるのですね。念のため録画しておかなくっちゃ
小パンダたちにも、「北海道のきれいな写真をたくさん撮っている湖で沈した牛とろばさんだよ」と解説しておきます。
Posted by 白パンダ at 2006年11月02日 12:43
ウチのAちゃんにも『例のおじちゃんだよ』と言っておきます。
Posted by そると at 2006年11月02日 18:13
白パンダさん。

>小パンダたちにも、「北海道のきれいな写真をたくさん撮っている湖で沈した変なおじさんだよ」と解説しておきます。

恐ろしいことです。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年11月02日 20:28
そるとさん。

>ウチのAちゃんにも『湖で沈した変なおじちゃんだよ』と言っておきます。

もう少しきれいな表現でお願いします。
Posted by 牛とろば(お疲れ気味) at 2006年11月02日 20:29
明日の録画セット完了~♪
楽しみにしておりますです(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年11月03日 23:47
nutsさん

期待と不安の中です。(笑)
Posted by 牛とろば at 2006年11月04日 01:57
おはようございます

ふっふっふ

ついさっき見ましたよ。お取り寄せランキング♪

短い時間ではありましたが、牛とろフレークの紹介で・・・

で、でた~、しゃべった~♪

見覚えのある景色の直後に見覚えのある男性のアップ。全国デビューおめでとうございます^^

牛とろフレークもきれいに撮れていましたね。
Posted by bbfalco at 2006年11月04日 08:55
おはようございます。

「知っとこ」は毎週見てるので
朝ごはんの後ごろごろして見てたら
「牛とろフレーク」が出てきてびっくり!
オットに「私、これ知ってる!」と教えてあげました。

これから注文殺到かな?よかったね!
Posted by dekopon at 2006年11月04日 09:50
bbfalcoさん

ありがとうございます。
思ったよりお腹のアップではなかったので多少は分かりにくかったので良かったです。^^

牛のシーンは自分たちは離れてましたので実はよく分かっておりません。
Posted by 牛とろば at 2006年11月04日 15:23
dekoponさん。

ありがとうございます。
ついに見られてしまったのですね。
まぶしかったので目が細くなっていましたので自分で別人かもと思いました。(笑)
Posted by 牛とろば at 2006年11月04日 15:46
こんにちわ&ご訪問ありがとうございました。
人の縁とは不思議なもので、まったく予想外の方からのつながりで驚きました。
十勝でがんばってるんやねぇ。こちらも相変わらず北海道で仕事をしております。
今度帯広へ帰ったときには顔を出したいと思ってます(guitarbirdさんのようにちょっと昼ごはんというわけには行きませんが…)。
ひと段落つきそうな頃を見計らって、商品のほうも注文したいと思います。
それでは、また。
Posted by toya at 2006年11月16日 16:23
toyaさん

ご無沙汰しております。
スリランカで死にそうになったM氏はマイミクです。
たぶんそちらを訪れると思いますが、彼は今オランダです。

mixiも繋がりで今年突然連絡が取れるようになったりで不思議なものを感じます。
こういう面ではネット社会も面白いですね。

先日近くを通ったのですが知っていれば寄れたのにと残念に思います。
今度は2件も近場で行くところができたので泊りがけで行くことも行きやすそうですね。

また連絡します。というかあちらではお問い合わせでokなのでしょうか。メールを送ってもらえたらありがたいです。
このページの右側に【オーナーへメールする】というボタンがありますのでよければ連絡下さい。
Posted by 牛とろば at 2006年11月16日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
●全国放送出演!?
    コメント(34)