ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2006年09月19日

この同じ空の下で

3連休には十勝にいらしていたnutsさん



この同じ空の下でこの同じ空の下で

16日の土曜日の十勝の空には結構感動的な夕焼け(うろこ雲つき)。
西の空のこの夕焼けをアップしておきます。




そのちょっと前の時間帯にはうろこ雲が空一面。
定点での撮影に成功しております。
(いつもは仕事でその時間は無理)

空があんまり広いので縦にしてパノラマ風に撮影しました。


この同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下で

この同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下で

この同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下でこの同じ空の下で



同じカテゴリー()の記事画像
お久しぶりです!
十勝の空から
晴れましたっ!
寒さの造形
結晶2?
やせた(゜▽゜)!
同じカテゴリー()の記事
 お久しぶりです! (2010-10-25 20:08)
 十勝の空から (2009-07-11 16:32)
 晴れましたっ! (2008-03-22 12:19)
 寒さの造形 (2008-02-28 20:38)
 結晶2? (2008-02-18 16:58)
 やせた(゜▽゜)! (2007-12-16 01:50)

Posted by 牛とろば at 19:06│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

パノラマ風、いいですね。
土曜日って、何をしてたっけ・・・???
もう忘れてしまいました。
あ、思い出した。
まいいか。
空の広さは、十勝の特権ですからね!
Posted by guitarbird at 2006年09月19日 19:11
ぎたばさん

ポップアップで何枚も並べるのを想定して撮影しました。
隙間がないほうがもっといいのですが、それは確認画面でしか見られません。
どうしたものか。

でもこの写真でもまだ写し足りない感じの空でした。青空だとここまで広く撮影しないのですが。
Posted by 牛とろば at 2006年09月19日 19:36
こんばんは(^o^)丿

そうそう!うろこ雲の後にピンクの夕焼けでしたー!!
同じ空ですー(^^♪面白いですね~!!
ちなみにこの時間は焦りながら車を飛ばして
おりました~(^^ゞ

十勝の空は本当に広いっ!!雲も立体的に
見えるというか…空に奥行きがあるんですよね。
カメラに入りきらない~!!と思いました!
Posted by nuts at 2006年09月19日 22:23
nutsさん

遠出しすぎたんでしょうか.
帯広市内結構込んでました。

nutsさんのも見せてくださいね。
Posted by 牛とろば at 2006年09月19日 22:35
こんばんは
やっぱり空が広いですね。こちらで空の写真を見るようになってから、ポタリングのときなど空を気にするようになりましたが、家があったり電線があったり、なかなかいい絵が撮れません。
Posted by 白パンダ at 2006年09月19日 23:16
白パンダさん

ここは特別です.
同じ十勝でも最初の写真はやっぱり電線などに影響されています.
私もたまたまこの場所を通るので余計に景色が好きになりました.
Posted by 牛とろば at 2006年09月19日 23:45
おはようございます

こりゃすごいですね、圧巻です。^^
ここまで連続で写真を撮れるのも十勝ならでわということでしょうね。本当に一軒も家が無いのですね~
Posted by bbfalco at 2006年09月20日 07:47
bbfalcoさん

この場所は十勝でもなかなかいい場所だと思っております。
bbさんもおいでの節はぜひご案内させていただきます。
Posted by 牛とろば at 2006年09月20日 13:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この同じ空の下で
    コメント(8)