2006年09月05日
替え歌!?
nutsさんのところで盛り上がってしまった(?)レインボーマンの替え歌
元歌の歌詞が定かでないとのことでちょっと調べていたら
別の歌にたどり着いた。
※元歌の歌詞より、「死ね死ね団の歌」のほうが全部掲載されていた。
これはこれですごい歌詞でしたが、
気になったのはこちら↓
♪でぶでぶ百貫でぶ電車に惹かれてぺっしゃんこ
ぺっしゃんこは煎餅、煎餅は甘い、甘いは砂糖
砂糖は白い、白いはウサギ、ウサギは跳ねる
跳ねるはカエル、カエルは青い、青いは蛇
蛇は長い、長いは廊下、廊下はすべる
すべるは親父の禿げ頭 ♪
これにも地域差があるらしいので
ちょっと気になったので。
レインボーマンよりは下品にならないと思ってます。
(それにしても替え歌って誰が考えて広めたのかな。口コミの恐ろしさを感じます。)
元歌の歌詞が定かでないとのことでちょっと調べていたら
別の歌にたどり着いた。
※元歌の歌詞より、「死ね死ね団の歌」のほうが全部掲載されていた。
これはこれですごい歌詞でしたが、
気になったのはこちら↓
♪でぶでぶ百貫でぶ電車に惹かれてぺっしゃんこ
ぺっしゃんこは煎餅、煎餅は甘い、甘いは砂糖
砂糖は白い、白いはウサギ、ウサギは跳ねる
跳ねるはカエル、カエルは青い、青いは蛇
蛇は長い、長いは廊下、廊下はすべる
すべるは親父の禿げ頭 ♪
これにも地域差があるらしいので
ちょっと気になったので。
レインボーマンよりは下品にならないと思ってます。
(それにしても替え歌って誰が考えて広めたのかな。口コミの恐ろしさを感じます。)
Posted by 牛とろば at 05:55│Comments(14)
│その他
この記事へのコメント
|物|^ω^) レインボーマンの後番組(?)で
コンドールマンなんてのがありまして。
で、怪人達の名前が「ゼニクレージー」だの「スモッグトン」だの
いかにも悪人っぽくて素敵でしてよ♪。
コンドールマンなんてのがありまして。
で、怪人達の名前が「ゼニクレージー」だの「スモッグトン」だの
いかにも悪人っぽくて素敵でしてよ♪。
Posted by mono。(体調やや不良) at 2006年09月05日 10:56
monoさん
体調早く良くなるようにお祈りしておきます。
コンドールマン いましたねえ。
変身忍者嵐 はどうですか。
ネーミングは自分で怪獣を書いていたので当時から苦労を実感していました。
自分で描いて一番ダメだな~と思っていたのを覚えていてその怪獣は
「ラーメン怪獣 ラーメントン」
完全にネタ切れでした。
体調早く良くなるようにお祈りしておきます。
コンドールマン いましたねえ。
変身忍者嵐 はどうですか。
ネーミングは自分で怪獣を書いていたので当時から苦労を実感していました。
自分で描いて一番ダメだな~と思っていたのを覚えていてその怪獣は
「ラーメン怪獣 ラーメントン」
完全にネタ切れでした。
Posted by 牛とろば at 2006年09月05日 12:55
こんにちは
最後の
~すべるは親父の禿げ頭 ♪
は強烈に覚えていますが、前段は全く記憶にないです。でも、ウサギやカエルはどこかで出演していたと思います。
百貫でぶという言葉35年ぶりくらいに聞きました^^
最後の
~すべるは親父の禿げ頭 ♪
は強烈に覚えていますが、前段は全く記憶にないです。でも、ウサギやカエルはどこかで出演していたと思います。
百貫でぶという言葉35年ぶりくらいに聞きました^^
Posted by bbfalco at 2006年09月05日 13:27
bbfalcoさん
そういえばこれには相当量の差別用語が含まれる過去の負の遺産のようなものでしたね。
配慮が足りないということで、お詫び申し上げます。
チビクロサンボとは微妙に違うかもしれませんが、子供時代のこういう残酷な歌詞は逆にいつまでも心に残っていたりします。
そういえばこれには相当量の差別用語が含まれる過去の負の遺産のようなものでしたね。
配慮が足りないということで、お詫び申し上げます。
チビクロサンボとは微妙に違うかもしれませんが、子供時代のこういう残酷な歌詞は逆にいつまでも心に残っていたりします。
Posted by 牛とろば at 2006年09月05日 15:37
こんばんわ、guitarbirdです
「ぶどうカツゲン」って、おいしいですね。
今回、コンビニ食の時はいつも買って飲んでました。
あ、このコメント、話題とは関係ないですが、
この話題にはついてゆけないので、
ボケのつもりで、そんな話題を書きました。
「ぶどうカツゲン」って、おいしいですね。
今回、コンビニ食の時はいつも買って飲んでました。
あ、このコメント、話題とは関係ないですが、
この話題にはついてゆけないので、
ボケのつもりで、そんな話題を書きました。
Posted by guitarbird at 2006年09月05日 16:40
ぎたばさん
昨日はどうも。
これってあまりメジャーではないのかどうなのか。
レインボーマンって結構楽しい変身モノでしたのでついつい本気になってしまいました。
昨日はどうも。
これってあまりメジャーではないのかどうなのか。
レインボーマンって結構楽しい変身モノでしたのでついつい本気になってしまいました。
Posted by 牛とろば at 2006年09月05日 19:02
デブデブ百貫デブー車に轢かれてペッシャンコ♪
ペッシャンコは煎餅~煎餅は丸い~♪
丸いは地球~地球は広い、広いはおやじのハゲ頭♪
という極めて短い歌詞でございました(^o^)丿←たぶん(笑)記憶力まるで無しなので。
懐かしい~!
ペッシャンコは煎餅~煎餅は丸い~♪
丸いは地球~地球は広い、広いはおやじのハゲ頭♪
という極めて短い歌詞でございました(^o^)丿←たぶん(笑)記憶力まるで無しなので。
懐かしい~!
Posted by nuts at 2006年09月05日 22:58
nutsさん
省略形ですね。しかも車。
今うちの子に聞いたらあんまり知らないようです。つまらないです。
省略形ですね。しかも車。
今うちの子に聞いたらあんまり知らないようです。つまらないです。
Posted by 牛とろば at 2006年09月05日 23:51
月の化身ファンでして(´ー`)ヨッ トクラァ
それぞれ得手不得手があるキャラで面白かったデス。
ただ全部ミックスされたアイツは強いけどツマランです(^^
それぞれ得手不得手があるキャラで面白かったデス。
ただ全部ミックスされたアイツは強いけどツマランです(^^
Posted by そると at 2006年09月06日 00:48
そるとさん
セーラー○ー○ デスネ
頭以外が空気が抜けたみたいになったのがお気に入り。
トリプルファイターって言ういまいちマイナーなのも好きでした。
セーラー○ー○ デスネ
頭以外が空気が抜けたみたいになったのがお気に入り。
トリプルファイターって言ういまいちマイナーなのも好きでした。
Posted by 牛とろば at 2006年09月06日 02:02
>トリプルファイター
中途半端さがタマランです、ビミョ~に弱いし(笑)。
中途半端さがタマランです、ビミョ~に弱いし(笑)。
Posted by そると at 2006年09月06日 06:52
そるとさん
えっ、知ってる方がいるとは。
知らない人のほうが多かったので。
えっ、知ってる方がいるとは。
知らない人のほうが多かったので。
Posted by 牛とろば at 2006年09月06日 08:42
こんばんは
?だったので、nutsさんのところを見てきました。「インドの山奥・・・」がレインボーマンの替え歌なのですね。
子供の頃歌っていましたが、レーンボーマンはなぜか記憶にありません。不思議だ~
?だったので、nutsさんのところを見てきました。「インドの山奥・・・」がレインボーマンの替え歌なのですね。
子供の頃歌っていましたが、レーンボーマンはなぜか記憶にありません。不思議だ~
Posted by 白パンダ at 2006年09月06日 18:43
白パンダさん
私よりお若いのであれば知らないのでは。
歌だけが伝わっていたのかもしれませんね。
ぎたばさんも知らないみたいだし。
そるとさんは年をごまかしてるかも!と思えるほどのそのスジの人でしょうか。
私よりお若いのであれば知らないのでは。
歌だけが伝わっていたのかもしれませんね。
ぎたばさんも知らないみたいだし。
そるとさんは年をごまかしてるかも!と思えるほどのそのスジの人でしょうか。
Posted by 牛とろば at 2006年09月06日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。