ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2006年11月16日

初雪

初雪

ご無沙汰しております。


今日雪が降りました。
たぶん初雪です。

私は住宅街に住んでいるのですがうちからの景色がこれなら、牧場近辺や通勤路は相当雪が積もっていると踏んで出勤。



初雪



写真は一旦リンク先へ飛んでから更に拡大が可能です。
十勝の広さをご堪能下さい。


山には雪がありましたが、なぜかこちらのほうが雪が殆どない。


どうして????



ま、いいでしょ。



ぎたばさんの記事が遅れていることをお詫びします。
皆さんのところへも行けていません。ごめんなさい。

bbfalcoさんこれでご要望にお応え出来たでしょうか。



同じカテゴリー()の記事画像
お久しぶりです!
十勝の空から
晴れましたっ!
寒さの造形
結晶2?
やせた(゜▽゜)!
同じカテゴリー()の記事
 お久しぶりです! (2010-10-25 20:08)
 十勝の空から (2009-07-11 16:32)
 晴れましたっ! (2008-03-22 12:19)
 寒さの造形 (2008-02-28 20:38)
 結晶2? (2008-02-18 16:58)
 やせた(゜▽゜)! (2007-12-16 01:50)

Posted by 牛とろば at 21:36│Comments(16)
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

いえいえ、気にしないでください・・・
と、私が言うことでもないかも、ですが。
記事を見れただけでも、よかったです。
こっちは、さっきの記事で1枚だけ雪の写真を使いましたが、
明日の朝、改めて様子を観て記事にします。
お体にお気をつけて。
Posted by guitarbird at 2006年11月16日 21:38
ごぶさたしています。窯元です。

お忙しいと思いますが、風邪などひかれませんように・・・

ところで、新宿の 和味りんで、ボーンフリーファームのお肉の記事が出てました。嬉しかったですね!しかも ウチの塩を使ってお客様にお出ししているとのこと・・・これまた感激でした。
Posted by 窯元 at 2006年11月16日 21:50
こんばんは

この写真の積雪具合、こっちでは数年に一度の積雪と同じです。

牛とろ丼、来年は食べにまいります(笑)

毎日大変そうですが、ご自愛下さい。
Posted by fukurou at 2006年11月16日 21:57
こっ、こんばんは

ご無沙汰でした^^

ほっほ~

ウルトラスーパーワイドビューの写真を見せて頂き大変うれしゅうございます。

見事な景色ではございませんか。これぞ、まさしく北の大地ですね。充分に堪能させて頂きましたよ。ありがとうございます。

しかし、その大自然の迫力に勝るとも劣らぬ写真の合成っぷりにまた感動いたしました。さぞかし時間がかかったのではないかと思います。本当にありがとうございました。
Posted by bbfalco at 2006年11月16日 22:54
おおーっ!
同じ北海道でも違いますね!
タイヤ交換を済ませておいて良かった(^^ゞ

きっと我が実家の道北ではもっと積もって
いそうなんです(笑)

また長い冬がきますね~!
お体だけは大切にされてくださいませ(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年11月16日 23:08
元気、元気、
元気な子供は股間がポークビッツ!
(BYそると語録)

元気でお仕事が忙しくて、
神様に、文句を言うことは出来ませんね。(^ー^)ノ
私も牛とろばさんのファンですが、
でも、忙しくて更新が無いのは微笑ましい類のことです。
こうして覗いたときにでも、たまに更新されていれば、それ満足!
お体に気をつけて、頑張ってくださいね!
Posted by おねい at 2006年11月17日 00:55
ぎたばさん。

先日はご訪問ありがとうございました。
それだけを目的に遠いところをいらしていただけるのはこのような繋がりがあってこそですので大変ありがたく感じております。

かぼちゃは私があまり興味がないので気づきませんでした。何かの折がありましたら気にかけておきます。
Posted by 牛とろば at 2006年11月17日 19:18
窯元さん。

何とかやっております。
こんなに反響がすごいとは。


りんさんにはお肉を気に入っていただいたようで喜ばしいことです。
和食向きのお肉ですので安心ですね。

そして海のしっぽとのコラボ。まさしく北海道の表現にぴったりです。
ぜひ今度食べに行ってみたいものですね。
Posted by 牛とろば at 2006年11月17日 19:55
fukurouさん。

ありがとうございます。
北海道は行くところが多くて大変なのでは。(笑)
距離はあるけど流れは高速道路のようですから走りやすいですが。

雪はこれから増えていくと思います。
除雪が一番の悩みどころですが札幌に比べたら少ないので我慢します。
Posted by 牛とろば at 2006年11月17日 19:58
bbfalcoさん。

少しでも伝わったようでよかったです。

合成は窯元さんから教えてもらったソフトである程度自動生成して、付け足しでフォトショップによる合成です。
色合わせまでしなかったのでちょっと乱暴でしたがまた腕を上げていきたいと思います。

今日は目覚ましテレビで倉敷が出ていましたのでbbさんのことを思い出しておりました。
Posted by 牛とろば at 2006年11月17日 20:02
nutsさん。

ご実家は雪が早いのでしょうね。
タイヤ交換は早めのほうが安心です。

私は毎年2本から4本はタイヤを新調しておりますので自分でタイヤ交換をしなくなってしまってます。
1時間くらいかかりますが冬の風物詩でしょう。

今度札幌に行くときには連絡入れます。
ぎたばさんからちょっとだけ聞いたので。
Posted by 牛とろば at 2006年11月17日 20:06
おねいさん。

ありがとう。
今日みたいな日は、おねいさんとこが近かったらすぐ行っちゃうのにと思うのでした。

え、なんでかって?
自分の誕生パーティーを人の店に行って祝ってもらうんですよ。(苦笑)
Posted by 牛とろば at 2006年11月17日 20:09
おはようデス。

出遅れました。ポークビッツです。

雪かぁ…そろそろ遊び切り替えようかなぁ^^

こっちもウォーターブーツ履いても痺れるような季節になってきました。
Posted by そると at 2006年11月19日 08:01
こんにちは
もう初雪なんですね。うちの男の子二人は、昼間はまだ半袖です。
落ち着いたらでいいので、ぎたばさんの記事お願いしますね。
Posted by 白パンダ at 2006年11月19日 11:04
そるとさん。

遅くなってすみません。
切り替えるのならぜひ北海道へ。(笑)

雪沈もいいですよ。
Posted by 牛とろば at 2006年11月21日 15:42
白パンダさん。

この日の雪はまだ庭とかで残っています。
春まで溶けないようですね。

はい、気合入れて書きますっ!
Posted by 牛とろば at 2006年11月21日 15:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初雪
    コメント(16)