ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2006年10月02日

クイズ!これは何?

ネタ切れ?
ちょっと頭が回らないです。

クイズ!これは何?


クイズ!これは何?



でも、正解は意外なもの!
 

正解が出た時点またはある程度の期間で正解を発表します。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
入浴のこと
画伯
懐かしむ
ぎたばさんがぎたばさんと呼ばれている訳
自作のもの。
はっ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 入浴のこと (2008-08-08 21:40)
 画伯 (2008-07-09 16:28)
 懐かしむ (2008-07-01 10:58)
 ぎたばさんがぎたばさんと呼ばれている訳 (2008-06-27 20:01)
 自作のもの。 (2008-03-26 19:24)
 はっ! (2008-03-11 20:37)

この記事へのコメント
A.牛の(爆爆)。
Posted by そると at 2006年10月02日 06:23
オルゴールの中身
曲はHey Jude
Posted by guitarbird at 2006年10月02日 07:38
おはようございます

茶ずつかなぁ~

いや、違う!
出直してきます
Posted by bbfalco at 2006年10月02日 07:53
A.ダンベルの両端
Posted by Chum88 at 2006年10月02日 08:02
そるとさん。

それってもしかして、
私は食べたことないです。見たことはありますが。
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 09:38
ぎたばさん。

中身って、ポツポツついてないでしょ。
いくら回しても音なりませんて。
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 09:39
Chum88さん。

真ん中の穴細過ぎ!
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 09:40
おはようございます^^
分銅のおもり?

使ってません(^^ゞケド、なんかそう思ったので。
Posted by harry at 2006年10月02日 10:00
bbfalcoさん

順番間違い。すみません。

茶筒。

材質はアルミです。でも、重い。
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 10:02
harryさん。

おもり・・ にも使えますが何gかは量ってみないと分かりません。


ヒント ・・・・ これを使って何かを作ります。(ゼロからではないですが)
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 10:30
アイスクリームを作る

・・・ヒントがなかったら

クマよけの笛

と答えるつもりでした・・・
Posted by guitarbird at 2006年10月02日 12:10
A.綿菓子マシンの真芯。
Posted by そると at 2006年10月02日 12:32
guitar鳥さん。

>アイスクリームを作る

惜しい・・・


熊代家の笛・・見たことないです。今度見せてください。
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 13:01
そるとさん。

ザラメ入れるところではないです。

機械の一部でもなく。

マシンの真芯???
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 13:03
>惜しい・・・

アイスクリームで惜しい?

じゃあ冷蔵庫のマシンの真芯。
Posted by そると at 2006年10月02日 13:39
>マシンの真芯

芯では・・・・


これに何かを入れると・・・・・?

nutsさんがクイズを所望されておりましたのでnutsさん来たら、と思っておるのですが。
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 13:48
真ん中の小穴はエア抜き(´ー`)デスね?
Posted by にゃモ at 2006年10月02日 15:32
にゃモさん。

>抜き

ここも重要!あまり書けないのが辛い。
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 16:21
引っ張りすぎても・・・なので正解は今夜0時にタイマーアップすることにしました。

お楽しみに。
それまでも正解を待ちますが・・・
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 18:58
熟考の結果

圧力鍋のナニのところ

に決定いたしました。

が、アイスクリームとは関係ないな~
Posted by bbfalco at 2006年10月02日 22:22
牛とろ製造機

細いところからニュ~と出る
Posted by 男おいどん at 2006年10月02日 22:23
bbfalcoさん

>ナニ

材質はあってます。多分・・
Posted by 牛とろば(変) at 2006年10月02日 23:27
男おいどんさん

魔法?なぜ私が魔人?
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 23:28
昨晩からずっと考えているのですが…(-_-;)

むむぅ…。

『つまようじ入れ』と『ゴマを中央から入れてすりゴマにする機械』としか思い浮かびません(T_T)

うっすらメイドインなんちゃらが見えますが
ドコ産とわかっても物がわかりません~!!
Posted by nuts at 2006年10月02日 23:50
nutsさん。

滑り込みセーフですがっ。
爪楊枝いれ、ゴマを中央から、 

どちらも穴に入りません。

ちなみに made in japan です。



難しすぎましたか。

最終ヒント・・・ 中は空洞部分が

あっ、もう間に合わないかな 
Posted by 牛とろば at 2006年10月02日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クイズ!これは何?
    コメント(25)