ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2006年07月19日

柄にもなく!

柄にもなく!


アロマキャンドルをしてみました。
香りのもとも100円ショップで買ったのでこれは失敗!
オイルは良い物を購入した方がよさそうです。
キャンドルもスタンドも100円。アロマオイルも1種類100円。でした。


柄にもなく!


柄にもなく!

焼酎の宣伝ではありませんが、壜がきれいなもので。



柄にもなく!


柄にもなく!


同じ炎でも壜を通すと結構涼しげでしょう。


でも十勝は寒いですよ。夜は15℃くらいですから。





あ~、癒されたかっただけです。
炎を見るのが好きなので。(火事は嫌ですよ)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
入浴のこと
画伯
懐かしむ
ぎたばさんがぎたばさんと呼ばれている訳
自作のもの。
はっ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 入浴のこと (2008-08-08 21:40)
 画伯 (2008-07-09 16:28)
 懐かしむ (2008-07-01 10:58)
 ぎたばさんがぎたばさんと呼ばれている訳 (2008-06-27 20:01)
 自作のもの。 (2008-03-26 19:24)
 はっ! (2008-03-11 20:37)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

♪れっみすたぁんどねくすとぅよぉふぁいあ♪

あ、すいません、ついにここでも歌ってしまいました・・・
炎を見ると脳のどこかが刺激されるということを聞きました。
Posted by guitarbird at 2006年07月19日 18:38
こんばんわ 私も よく炎を見ております(笑)
脳のどこかが刺激されてるんでしょうか???
Posted by 窯元 at 2006年07月19日 23:02
ロウソクの灯火、いい写真ですね。
黄金道路とか、ガラス越しの雨とか、ナイフとか。ときどき芸術的な写真が出てきますね。私とは視点が違って新鮮です。
Posted by 白パンダ at 2006年07月19日 23:49
このようなキャンドルの小さな炎とか、キャンプ場での焚き火の炎を見ているのは飽きませんね!
火を得て人間は進化を遂げたわけですから、その原点を見つめなおす気持ちがどこかにあるのかも…。
Posted by Chum88 at 2006年07月20日 10:30
ぎたばさん

最近乗ってますね~。

Let me stand next your fire.

って読むんでしょうか。
炎を見て脳のどこかを刺激してます。

本当は香りもと思ったんですが・・・
Posted by 牛とろば at 2006年07月20日 10:40
窯元さん

今頃走られているとは思います。
お気をつけて。

炎を見る仕事に憧れます。
ガラス職人とかもそうですよね。
Posted by 牛とろば at 2006年07月20日 10:41
白パンダさん。

きれいなものを見ているうちに残したいなあと思ったら、丁度デジカメがあるという今の状況は結構好きです。
デジカメの限界やクセを知るのにはおうちでじっくりこんな写真を撮るのも面白いです。
(これだけ取るのに60枚以上シャッター切りました)

使い倒すつもりでがんばります。
Posted by 牛とろば at 2006年07月20日 10:47
Chum88さん

炎を見ていると魔力が備わるような気がしませんか。

   宝くじ当たれ~

とか。
思わず祈っちゃいます。
原点見つめ直してない?(笑)
Posted by 牛とろば at 2006年07月20日 10:49
おはようございます

お~、ろうそくの炎そういえば最近見たことないですよ。アロマキャンドルですか。日々追いまくられている私には香りと共に癒しになるかもしれません。少し心配なのが、そのまま眠りこけてしまわないかです^^

15°ですか。これは寒いですね。こちらも今は雨が続いているので夜は20°位まで下がることもあります。
Posted by bbfalco at 2006年07月21日 09:46
bbfalcoさん

コメント劇的に遅れてしまい申し訳ないです。
チェックミスです。

炎を見ていて眠くなるかと私も思いましたが却って目がさえてきました。
写真とってるうちに時間もたくさんたってしまうし。
でもカメラの癖を知るのには一人でじっくりカメラと向き合えて楽しかったです。
Posted by 牛とろば at 2006年07月25日 02:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柄にもなく!
    コメント(10)