ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2007年10月02日

10月3日は「道産の日」

10月3日は「道産の日」


北海道鮨商生活衛生同業組合での初の試みです。
詳細はリンク先からご覧になっていただくことが出来ます。

実は明日このニュースがテレビで放映されます。
その中で「牛とろ」を使った太巻き=十勝巻が登場します。
取材は時間の都合で来られなかったようですが
牧場、工場の写真等が出る予定です。
私の顔は出ません。ご安心ください。(笑)


■放送局   HTB  北海道テレビ 
■番組名   「イチオシ」
■放送日時 10月3日  15:45~19:00







同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
おひさしぶりです!
日高晤郎ショー
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 おひさしぶりです! (2012-06-16 18:28)
 日高晤郎ショー (2007-12-28 22:38)

この記事へのコメント
こんにちわ、似非道産子のguitarbirdです(笑)
またまた食べなくてはならないものをご紹介いただき
ありがとうございます!
Posted by guitarbird at 2007年10月02日 13:33
食べ物の記事多し はらへった~
明日から仙台のあるデパートで 毎度おなじみの「北海道物産展」が始まります。 目新しくはないのですが(^>は行ってしまうはずです>>^)
Posted by クマゲラ (^> at 2007年10月02日 14:52
ぎたばさん。

10/3限定とのことです。
札幌はまた違ったものがあるということです。

私も食べれるかどうか。
Posted by 牛とろば at 2007年10月02日 18:37
クマゲラ (^>さん。

物産展は面白いですよね。
お客様とのやり取りも面白いですが
凹むことも多いです。

牛とろでは物産展は出たことありませんが。
Posted by 牛とろば at 2007年10月02日 18:42
ええーーーっ!!
札幌は違う~(>_<)
こうなったら自分で巻くしかないですね!!

牛とろ巻き美味しそうです~!!
Posted by nuts at 2007年10月02日 19:04
nutsさん。

各地の道産巻を楽しむイベントのようです。

>自分で巻くしかないですね

ぜひお願いします。(笑)
Posted by 牛とろば at 2007年10月02日 19:21
(´▽、`)

ハヘリー

見る時間間違ったヒト
Posted by (´▽`) at 2007年10月02日 19:41
北海道TVかぁ~
見れないなぁ(_ _。)・・・シュン
Posted by saki(*゜-゜)。 at 2007年10月02日 19:51
おおっ、ついに太巻きになっちゃったんですね!
十勝の名物になるといいですね~!
今日は北海道とでかでかと書かれたポテチや、ハスカップとかメロンのグミを買ってしまいました。
秋になると、こちらのごく普通のスーパーでも北海道商品がならびはじめます(笑)
Posted by harry at 2007年10月02日 19:59
こんばんは

め、目が・・覚めました!
ど派手な太巻きで ^^

なるほど、北海道産の食材のみで太巻きを作るとはいいアイディアだと思います。

この際47都道府県全てでやれば駅弁の様でさぞかし楽しいでしょうね~^^
Posted by bbfalco at 2007年10月02日 22:57
北海道TV見れません!残念!!!

この太巻きも食べれない!残念!!

しかたないので、先日の「牛とろ」
で自分で巻くしかないのですね(>_<)
Posted by ちぃちゃん at 2007年10月02日 23:42
(´▽`) さん。

絵では食欲を引き起こさなかったかもしれませんね。

明日は食べに行かねば。
Posted by 牛とろば at 2007年10月02日 23:45
saki(*゜-゜)。 さん。

紅葉の季節ですので
来年お待ちしております。

あ、ちがうか。(笑)
Posted by 牛とろば at 2007年10月02日 23:47
harryさん。

そういうものなのですね。
北海道物産展が活気付く季節。

通年で生産しているから平均で消費されない理由がわかりました。

ハスカップの太巻きもありますが
如何でしょうか?
Posted by 牛とろば at 2007年10月02日 23:50
bbfalcoさん。

来年以降どうなっているかが楽しみです。
でも牛とろボツッたら笑えません。

派手になったのは文字のせいです。
気のせいです。(笑)
Posted by 牛とろば at 2007年10月02日 23:58
ちぃちゃんさん。

そうなんですよ。
で、ここまで黙っていたのですが
使われているのは板状の牛とろ。

フレークは太巻きのときにきれいに巻けないのです。
見た目を気にしなければ同じですが
太巻きのよさは断面の美しさにもあるので
できれば牛とろ板状で。

取り扱いが難しいのであまり一般向きではないのですが。
Posted by 牛とろば at 2007年10月03日 00:02
名前は十勝巻きですかぁ。とうとう十勝を代表する具ということですね。
番組は見られませんが、記事かコメントの情報を楽しみにしてます。
Posted by 白パンダ at 2007年10月03日 00:12
それと、bbさんのところで月の撮影の件ありがとうございました。
望遠鏡とアダプタがあれば、コンデジでも撮れるんですね。
家内の実家に望遠鏡があるので、ちょっと試したくなりました。
ありがとうございます。
Posted by 白パンダ at 2007年10月03日 00:17
【十勝巻き】のネーミング、良いですねぇ~!
これは美味しい!と太鼓判押せちゃいます(^^)
ちなみに我が子が【牛とろ】のリクエストが出ています('_'*
近いうちにまたお願いすると思いまぁす(^^)
Posted by キイロハゼ at 2007年10月03日 05:46
ややっ

たーべーたーいー♪

十勝巻き♪

お気に入り登録。。。

い。。。
いつの間に?(笑)
Posted by haru at 2007年10月03日 23:10
白パンダさん。

昨日は風邪で完全ダウン。
お返事遅れてすみません。

十勝巻は暫定なので来年以降は
まだ分からないということです。
価格設定がネックです。


望遠鏡とアダプタの相性とか普通に接眼レンズに当てて固定するだけでも撮れると書いてありました。
やったことがないので試されたら記事アップしてください。
うちにも望遠鏡はあるのですがなかなか登場しておりません。
Posted by 牛とろば at 2007年10月04日 14:16
キイロハゼさん

お子様には感謝です。(笑)
牛とろだけの巻物もおいすぃぃですが
他の具材とのコラボはなおいいですよ。
お試しください。
Posted by 牛とろば at 2007年10月04日 14:18
haruさん。

ありがとうございます。
来年あたり北海道の旅を企画されてはどうですか?(笑)
ご案内します。
Posted by 牛とろば at 2007年10月04日 14:21
こんばんは。

そろそろ秋の気配がしてきましたね、食欲の秋ですか(^^)すぐに冬が来ますよ、牛とろ太巻き美味しそうですね、どんどん顔出してください。 
Posted by 山おやじ at 2007年10月04日 22:09
山おやじさん

お返事遅くなってすみません。

やっと風邪が抜けて来ました。
太巻き食べられませんでした。
来年は食べたいです
Posted by 牛とろば at 2007年10月06日 18:59
なぁ~んだ、牛とろフレークの板状バージョンなんですか!?
ちぃちゃんが巻いたら食べに押しかけようと思ったのに…。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年10月08日 09:37
Chum88さん。

出来ないことはないですよ。
巻く時にご飯に振りかけるので
見た目が難しいですが。

手巻きをオススメします。(^^
Posted by 牛とろば@風邪 at 2007年10月09日 16:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月3日は「道産の日」
    コメント(27)