もやもや
しばらくです。
一日中パソコンを見ていて疲れてしまってブログをすっ飛ばしてました。
でも、
しおのやさんのラジオ出演を偶然聞けてラッキーだったというのだけは
このGWのヒットでしょう。
最近の十勝の空は黄砂のせいでなんとなくもやもやしてます。
そのせいか気温の上昇もいまひとつ。
他の地域は如何なのでしょう。
北海道は全域そうだとは思いますが。
冬の間はきれいな空が拝めますがここ数年黄砂や粉塵が舞う状況が
多くなっているように感じます。
海水温度が上昇することによる気圧の変動でなければ良いとは思いますが・・・
これは音更町にある「エコロジーパーク」というところです。
どこがエコロジーかというと
以前湿原でさまざまな動植物がいた場所を開発し、コテージや訳のわからない子供の遊び場を作ったということで人間が如何にひどいことを平気でするかということを後世に残すことでこれ以上環境を壊さないようにしようという戒めの気持ちを起こさせるため
って言うテーマがあるはずもなく
こんな感じや
こんな道をつけたり
箱物がお好きなようで
実は出来たのが数年前なのですが、あきれて一度も行ったことがなかったのです。
たまたま本州からお客様が来道した際に案内することに。
これだけのお金があるならもっとほかの事に使えるのに・・・
関連記事