ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


powered by 地図Z


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2006年06月26日

眼精疲労です。東京X(エックス)

眼精疲労です。東京X(エックス)

先日、どっちの料理ショーで有名になった『東京X(エックス)』という豚肉を頂戴しました。
一般のルートにはまず流れないそうで希少価値は十分です。
品種改良によるものですがおそらく飼料なども十分検討した結果のものと思われます。


ポークソテーにしてみました。(最近空の写真とってないなあ)


眼精疲労です。東京X(エックス)


お塩はもちろん『海のしっぽ』

臭みがなくて、脂に甘みがあるなかなか良い豚肉でした。
注文をつけるとすればもう少し長く飼いこんだ方が肉の味がしっかりと出るのになあと思いました。
どうしても経済面で有利な方に走ってしまいがちですが、本当に美味しいものは時間がかかると思います。
このときは塩コショウだけでしたので肉の味を知るのには十分でした。

しかし、私が頂いたのはこのロースだけではありませんでした。
3枚肉も頂戴し、肉の味が分かったので簡単ベーコンを作りました。

食べてしまって写真を撮らなかったのですが
作り方は簡単です。

1.豚ばら肉を7~8mm厚にスライスします。
  大きさは塊を横方向に切ってからスライスすれば簡単です。

2.おもむろに『海のしっぽ』を取り出し少しだけ多めに塩を擦り込みます。
  このとき香辛料は肉に臭みがあるときだけ使ってください。
  そうでないときは塩だけで十分です。

3.中華なべにチップを入れて網を載せ肉を広げて乗せます。

4.煙が出るまでは強火で、そのあとは弱火のひとつ上くらいで
  燻しながら焼き上げます。

5.時間にして約20分くらいで完成します。

このまま焼いてベーコンエッグにしたり、細長く刻んで野菜スープを作ったりすると最高です。
自家製を覚えると、ベーコンは買わなくなるくらいですよ。

(長かったかなあ。でも慣れればホントに楽なのですが)



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
昨日の晩飯
いずみさんちの
シーズン
大盛の大盛
北国のお菓子
画像がなかったので
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 昨日の晩飯 (2008-04-25 14:45)
 いずみさんちの (2008-04-02 22:01)
 シーズン (2008-03-25 12:01)
 大盛の大盛 (2008-02-26 14:29)
 北国のお菓子 (2008-02-19 15:57)
 画像がなかったので (2008-01-17 23:46)

Posted by 牛とろば at 20:27│Comments(8)食べ物
この記事へのコメント
こんばんわ 窯元です。

うわぁ  これは是非是非やってみたいです!  ホントに美味いお肉も使いたいですし・・・

そろそろまたお肉も注文したいなぁと・・・それか来月 伺おうか等と思案しています。
Posted by 窯元 at 2006年06月26日 20:54
窯元さん

窯元さんのとこれならチップも自前で調達できると思いますので肉だけあれば原材料は揃いますね。(笑)

ぜひおいで下さい。後半にはいない日があるかと思いますが。
Posted by 牛とろば at 2006年06月26日 21:11
私も行ってみたいです。

こんばんはbbです

ベーコンも大好きなんですよ。

中華なべでいいのですね。分かりました。
これは私でも出来そうな気がします。
ただ、自宅はIHなのでキャンプ用バーナーを使ってみます。
Posted by bbfaco at 2006年06月26日 22:43
こんばんは
簡単ベーコン、これなら私もできそうです。出来上がりはともかく、手順どおりにするだけならいけそうな気がします。
実行は、来月予定のキャンプかな。
Posted by 白パンダ at 2006年06月27日 00:28
キャンプでベーコン作るのって良さげ…。
今度チャレンジしてみます。

それにしても上のポークソテー、旨そうです!
Posted by Chum88 at 2006年06月27日 10:19
bbfalcoさん

蓋をするのを忘れてました。
隙間があってもいいですからなんかかぶせてくださいね。

中華なべスモークは何でも美味しくするウルトラ技です。部屋が臭くなるので八木亜希子さんには怒られるでしょう。
「そとでやってね」
Posted by 牛とろば at 2006年06月27日 11:11
白パンダさん。

プロセスチーズとか市販のソーセージとかもついでにやったらいいですよ。あとゆで卵の皮をむいたものとか。
思いついたら何でもやってみてください。
キャンプなら大きめのダンボールでやる手もあります。
Posted by 牛とろば at 2006年06月27日 11:13
Chum88さん

キャンプなら炭火でも出来ます。
火力調整が難しいですがそれもまた楽しいですよ。
旨い豚肉を探すとこから楽しみだと思います。
Posted by 牛とろば at 2006年06月27日 11:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
眼精疲労です。東京X(エックス)
    コメント(8)