対策

牛とろば

2007年07月14日 13:14

そるとさんがやっていたコメント回避策。

私のところも実は被害にあっていない。
理由はたぶん禁止IPの設定か?




キーワードでは一時期導入した





とか一般的な回避策だけだったが
ト○ック○ックは自由にしていたのでそっちではたまに禁止のIPアドレスを追加していっていた。
いたちごっこなので長期間ほうっておいたら300件くらいはスパムタイプだった。

本当に意味あるのは10件くらい。
ナチュログだけに限定すると楽なんですが
それだと窯元さんとはト○ック○ックできないので
IPアドレスで地道に追加。

今日整理したら130件くらい禁止にしてやったのでしばらくは持つかもしれません。

やり方は地味ですがご紹介します。



1.管理画面で ト○ック○ックの一覧 を選択

2.10件ずつ表示されているト○ック○ックのうち削除するものだけにチェックを入れて(まだ削除しないで)

3.チェックを入れた行をを丁寧にコピーしてエクセルに貼り付けます。

4.管理画面でト○ック○ックの削除を実行します。

5.これをすべての表を参照するまで繰り返していきます。
  エクセルの表には削除するト○ック○ックだけが残るはずです

6.エクセルの表(シート)を全部選択してコピーして別のシート上で右クリックして
  形式を選択して貼り付け を選択。
   を選んで OK を押します。

7.必要のない情報は付いてこなくなるので編集が楽になります。

8.列の削除でA~Eまで削除してから残りの列を全部選択します。

9.並べ替えの A→Z を押して並べ替えます

10.ダブっている数字は行の削除で消していくと 禁止したいト○ック○ックだけがのこります。



11.これをナチュログ管理画面の 設定タブの中の  コメント・トラバ禁止IPの設定 に貼り付けてください。




なんかわかり難いかもしれませんが私の作ったものでよければメールでお送りします。

たぶんどの方も必要がないト○ック○ック&コメントだと思いますが。


あ、もちろんこのIP を禁止にするとスパムコメントも激減するということです。
(そっちのほうが重要かも)



あなたにおススメの記事
関連記事