眼精疲労です。東京X(エックス)
先日、どっちの料理ショーで有名になった『東京X(エックス)』という豚肉を頂戴しました。
一般のルートにはまず流れないそうで希少価値は十分です。
品種改良によるものですがおそらく飼料なども十分検討した結果のものと思われます。
ポークソテーにしてみました。(最近空の写真とってないなあ)
お塩はもちろん『海のしっぽ』
臭みがなくて、脂に甘みがあるなかなか良い豚肉でした。
注文をつけるとすればもう少し長く飼いこんだ方が肉の味がしっかりと出るのになあと思いました。
どうしても経済面で有利な方に走ってしまいがちですが、本当に美味しいものは時間がかかると思います。
このときは塩コショウだけでしたので肉の味を知るのには十分でした。
しかし、私が頂いたのはこのロースだけではありませんでした。
3枚肉も頂戴し、肉の味が分かったので簡単ベーコンを作りました。
食べてしまって写真を撮らなかったのですが
作り方は簡単です。
1.豚ばら肉を7~8mm厚にスライスします。
大きさは塊を横方向に切ってからスライスすれば簡単です。
2.おもむろに『海のしっぽ』を取り出し少しだけ多めに塩を擦り込みます。
このとき香辛料は肉に臭みがあるときだけ使ってください。
そうでないときは塩だけで十分です。
3.中華なべにチップを入れて網を載せ肉を広げて乗せます。
4.煙が出るまでは強火で、そのあとは弱火のひとつ上くらいで
燻しながら焼き上げます。
5.時間にして約20分くらいで完成します。
このまま焼いてベーコンエッグにしたり、細長く刻んで野菜スープを作ったりすると最高です。
自家製を覚えると、ベーコンは買わなくなるくらいですよ。
(長かったかなあ。でも慣れればホントに楽なのですが)
関連記事